東京・後楽園ホール大会
【大会名】 | 後楽園ホール大会 |
---|---|
【日時】 |
2024年1月27日(土) 【タイムスケジュール】 16:00 当日券販売開始(1階外当日券BOX)・チケット引換開始(5階エレベーター前) 17:30 開場 17:50~18:00 石川勇希・若松大樹3ショットチェキ会(一般1,000円・FCBJ会員500円/リングサイド) 18:30 開始 休憩 浜亮太・中之上靖文3ショット撮影会(1,000円/リングサイド) |
【会場】 |
東京・後楽園ホール
東京都文京区後楽1-3-61後楽園ホールビル5階 03-5800-9999 |
【観衆】 | 410人 |
試合結果
- メインイベント BJW認定タッグ選手権試合
地獄の蛍光灯4面吊るしタッグデスマッチ
30分1本勝負 -
【第59代王者組】
- 竹田誠志
- 塚本拓海
【挑戦者組】
- 石川勇希
- 若松大樹
※初防衛に成功
18分58秒 ずどん→片エビ固め
セミファイナル BJW認定ジュニアヘビー級選手権試合
3WAYマッチ
30分1本勝負
【第9代王者】エンデル・カラ
【挑戦者】関札皓太
【挑戦者】ジーク・アンディーノ
14分8秒 ブラディサンデー→片エビ固め
- 第5試合 6人タッグマッチ
30分1本勝負 -
- 青木優也
- 野村卓矢
- 阿部史典
- 菊田一美
- 橋本大地
- 橋本和樹
12分11秒 ダイビングフットスタンプ→片エビ固め
- 第4試合 凶器持ち込みタッグデスマッチ
30分1本勝負 -
- 神谷英慶
- 木髙イサミ
- 伊東竜二
- 宮本裕向
12分19秒 サムソンクラッチ
- 第3試合 タッグマッチ
20分1本勝負 -
- 中之上靖文
- 浜 亮太
- 大門寺崇
- 吉田和正
9分15秒 ダイビングエルボードロップ→体固め
- 第2試合 シングルマッチ
20分1本勝負 -
- 関本大介
- 梶トマト
3分4秒 ビッグバンカタストロフィ→体固め
- オープニングタッグマッチ
15分1本勝負 -
- アブドーラ・小林
- 谷口裕一
- 星野勘九郎
- 高橋匡哉
7分24秒 変形横入り式エビ固め
アクセスマップ
※試合後リング上マイクにて中之上が大門寺の持つオールアジアヘビー級王座への2.18後楽園ホール大会での挑戦を表明