所属選手一覧
岡林 裕二【第20代BJW認定ストロングヘビー級王者】【第40代横浜ショッピングストリート6人タッグ王者】

トーナメント&リーグ戦 | |
最侠タッグリーグ2011 | |
結果 | 優勝 |
パートナー | 関本大介 |
最侠タッグリーグ2015 | |
結果 | 優勝 |
パートナー | 関本大介 |
最侠タッグリーグ2016 | |
結果 | 優勝 |
パートナー | 関本大介 |
最侠タッグリーグ2019 | |
結果 | 優勝 |
パートナー | 入江茂弘 |
タッグ王座 | |
KO-Dタッグ王座 | |
歴代 | 第51代 |
パートナー | 関本大介 |
アジアタッグ王座 | |
歴代 | 第85代 |
パートナー | 関本大介 |
アジアタッグ王座 | |
歴代 | 第87代 |
パートナー | 関本大介 |
横浜ショッピングストリート6人タッグ王座 | |
歴代 | 初代 |
パートナー | 塚本拓海&橋本和樹 |
横浜ショッピングストリート6人タッグ王座 | |
歴代 | 第4代 |
パートナー | 石川晋也&河上隆一 |
BJW認定タッグ王座 | |
歴代 | 第27代 |
パートナー | 関本大介 |
BJW認定タッグ王座 | |
歴代 | 第37代 |
パートナー | 忍 |
BJW認定タッグ王座 | |
歴代 | 第40代 |
パートナー | 関本大介 |
BJW認定タッグ王座 | |
歴代 | 第43代 |
パートナー | 関本大介 |
世界タッグ王座 | |
歴代 | 第72代 |
パートナー | 関本大介 |
世界タッグ王座 | |
歴代 | 第77代 |
パートナー | 関本大介 |
シングル王座 | |
BJW認定世界ストロングヘビー級王座 | |
歴代 | 第7代、第14代、第17代 |
対戦相手 | 関本大介(第7代、第14代共に)、橋本大地(第17代) |
解説
ピッサリを合言葉にプロレス界をバク進。デビュー当初から尋常ならざる怪力とプロレスセンスで一気に台頭。
’10年にプロレス大賞新人賞を獲得すると他団体出撃を掲げ、当時の武藤敬司率いる全日本に関本大介とともにレギュラー参戦し、アジアタッグ、近年は世界タッグも獲得。大日本初の両国となった’15年7月、メインで関本を倒し“新時代の怪物”としてBJW認定世界ストロングヘビーを初戴冠。
’17年も鷹木信悟との57同盟によるコンビで最侠タッグに出場し、NOAH「グローバル・リーグ戦」にも出場予定だったが、10月に右肩脱臼で負傷。
長期欠場となるも、’18年11・11両国で復帰し、河上隆一に敗れるもさっそく健在な怪力を発揮。
完全復活の道をバク進する’19年は全日本の「チャンピオン・カーニバル」に出陣し、優勝ならずもツメ跡。
5.5横浜文体では約4年ぶりの関本とのシングルを制し、ストロングヘビー王者に返り咲いた。
その後ベルトを落とすも、’20年10月に再度ベルトを奪取し、11月の大阪大会では関本大介を相手に防衛。
vs関本大介を3連勝とし名実ともに関本越えを果たした。