【スタッフ広瀬ちずる(広瀬東龍)の個展が開催決定!!大日本プロレスグッズやチケットの販売も行います】
1月25日(土)~1月30日(木)広瀬東龍 第5回 書道個展『生はいとしき蜃気楼』情報
大日本プロレスのスタッフ広瀬ちずるが、書道家 広瀬東龍として5回目の個展を開催いたします。
会場ではチケットやグッズも販売します。
たくさんのご来場お待ちしております。
イベント情報
イベント名 | 第5回 広瀬東龍 書道個展『生はいとしき蜃気楼』 |
日時 | 2025年1月25日(土)~1月30日(木)
【時間】 11時30分~22時30分 ※初日は14時からの開廊 |
場所 | NGG銀座ギャラリー |
住所 | 〒104-0061
東京都中央区銀座1-21-4 中野倉庫運輸株式会社1階
【アクセス】 宝町駅A1出口3分 新富町駅2出口3分 銀座一丁目駅10出口4分 東銀座駅A7出口4分 |
入場料 | 入場無料 |
来場者特典 | 味どうらくの里でお馴染みの東北醤油株式会社様のご厚意により、書道個展にご来場されたお客様へサンプルセットを先着200名様にプレゼント!
|
グッズ・チケット販売に関して | 会場内で大日本プロレスのグッズ、チケットを販売いたします。
【公式ジュエリー販売のお知らせ】 大日本プロレスの公式ジュエリーの会場販売が決定しました! 1月25日(土)、1月26日(日)のみ作家のジュエドル®・まりスティーヌ。さんご本人も在廊されます。試合会場以外で直接購入できる機会はありませんので是非お買い求めくださいませ。
ジュエドル®・まりスティーヌ。 幼少から絵画を習いヨーロッパで美術史を学んだ後、日本ジュエリー界某巨匠に師事。その後“ジュエドル”(商標登録済)=ジュエリーアイドルと名乗り唯一の存在としてジュエリーを制作。オチあり系からハイジュエリー、著名人1点モノから大企業・アーティスト・映画公式グッズまで。イベント・企画プロデューサーでもある。
|
広瀬東龍(広瀬ちずる)より皆様へ | 個展のタイトル『生はいきとし蜃気楼』
茨木のり子さんの詩「さくら」の最後の一節から付けました。 「ことしも生きてさくらを見ています ひとは生涯に何回ぐらいさくらをみるのかしら ものごころつくのが十歳くらいなら どんなに多くても七十回ぐらい 三十回 四十回のひともざら なんという少なさだろう もっともっと多く見るような気がするのは 祖先の視覚も まぎれこみ重なりあい霞だつせいでしょう あでやかとも妖しいとも不気味とも 捉えかねる花のいろ さくらふぶきの下を ふらふらと歩けば一瞬 名僧のごとくにわかるのです 死こそ常態 生はいとしき蜃気楼と」 この詩から読み取れる人の一生について思いを馳せます。 歳を取ると、あと何回、桜が見れるか深刻に向き合い切なくなってしまいます。 ただ、よく考えると、桜の花は一週間の生命でも、桜の樹木は死んでいません。 同じように人の一生も儚く見えますが、生命は生き続けています。 生があまりに短いので愛おしく感じられる。 死こそが常態であり、生は一瞬の蜃気楼のようなものなのではないでしょうか。 第5回目の書道個展、たくさんのご来場を心よりお待ち申し上げます。 |
お問い合わせ | hirosechizuru@gmail.com |